792件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

黒部市議会 2023-03-13 令和 5年第2回定例会(第3号 3月13日)

具体的には市全体の防災意識の高揚を図るため、防災に関する出前講座ハザードマップ周知啓発等を実施するとともに、発災時に迅速かつ的確な初動対応を行うために、防災行政無線デジタル化整備による情報伝達体制の強化、さらには命を守る行動がとれるよう、市総合防災訓練及び各地区自主防災組織による実践的な防災訓練を実施し、本市地域が一丸となった防災対策を実施しております。  

黒部市議会 2022-12-13 令和 4年第7回定例会(第3号12月13日)

本市においてはこれまでも冬期道路情報の提供として、市ホームページ除雪特設ページを設け、県防災WEBや、富山県冬期道路情報へアクセスができるようにし、リアルタイムで道路除雪情報を提供しており、異常降雪時、または異常降雪が懸念される場合には、不要不急の外出を控えることや、降雪時の路上駐車禁止防災行政無線ケーブルテレビ等市民に呼びかけを実施しておりました。  

射水市議会 2022-12-12 12月12日-03号

内閣官房国民保護ポータルサイトでは、万が一、弾道ミサイルが向かってくると想定された場合、国からの緊急情報を伝えるJアラートを活用して、防災行政無線で特別なサイレン音と共にメッセージを流すほか、緊急速報メール等により緊急情報をお知らせするとありますが、当市の場合、具体的にJアラートはどのような形で市民に伝わるのか。また、富山湾に出ている漁業者へはどう伝わるのかお聞きいたします。 

高岡市議会 2022-12-05 令和4年12月定例会(第5日目) 議事日程・名簿

号 高岡職員給与に関する条例等の一部を改正する条例           「高岡職員給与に関する条例の一部改正」           「高岡市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正」           「高岡特別職職員常勤のものの給与に関する条例の一部改正」           「高岡上下水道事業管理者給与等に関する条例の一部改正」   議案第 96号 高岡防災行政無線施設条例

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 議決一覧表

                         │    │    │    │ │      │ 「高岡上下水道事業管理者給与等に関する条例の一部改  │    │    │    │ │      │  正」                          │    │    │    │ ├──────┼──────────────────────────────┼────┼────┼────┤ │議案第 96号│高岡防災行政無線施設条例

高岡市議会 2022-12-01 令和4年12月定例会(第1日目) 議事日程・名簿

号 高岡職員給与に関する条例等の一部を改正する条例           「高岡職員給与に関する条例の一部改正」           「高岡市議会議員議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部改正」           「高岡特別職職員常勤のものの給与に関する条例の一部改正」           「高岡上下水道事業管理者給与等に関する条例の一部改正」   議案第 96号 高岡防災行政無線施設条例

立山町議会 2022-12-01 令和4年12月定例会 (第2号) 本文

豪雨時には防災行政無線が聞き取りにくいことから、サイレン吹聴に切り替えられました。町でも無線が聞き取りにくいという声を聞くので、サイレンと併せた防災行政無線を考慮すべきではないか伺います。  福岡県朝倉市での九州北部豪雨災害について学んできました。災害は、線状降水帯により、土砂崩れは市内だけで450か所、土砂は東京ドーム8杯分にもなったそうです。

黒部市議会 2022-09-29 令和 4年第5回定例会(第4号 9月29日)

コロナ禍にあって、道の駅「KOKOくろべ」、(仮称)くろべ市民交流センターなどの大型整備事業石田こども園移転や、大布施保育所整備事業防災行政無線デジタル化整備事業など着実に事業が進められました。  一方、新型コロナウイルス感染対策にかかる決算では、国・県・市の主体事業は全体で70事業決算総額は20億2,467万円でありました。

黒部市議会 2022-09-13 令和 4年第5回定例会(第2号 9月13日)

そのような中、過去の災害などを参考に危険が迫る恐れのある地域に対して、早め、早めの住民避難を呼びかけており、土砂災害恐れがある地域への警戒レベル3、高齢者等避難河川氾濫恐れがある地域への警戒レベル4、避難指示、名蓋川の決壊による警戒レベル5、緊急安全確保各種避難情報を発令し、その都度、防災行政無線緊急速報メールをはじめ、市ホームページ、各地域行政区長自主防災組織などへの連絡などを通じて

黒部市議会 2022-09-05 令和 4年第5回定例会(第1号 9月 5日)

市といたしましては、今後ともデジタル化した防災行政無線ケーブルテレビ等を活用した気象情報防災情報早期伝達や、危険個所パトロール等に努めてまいりますので、各ご家庭におかれましても、「避難」の意味、つまり「難」を「避ける」こと、ご自身の命を守ることを第一優先に、ご自身の安全を確保する方法を確認するなど、今一度、災害への備えを確認いただくようお願いいたします。  

高岡市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日目) 本文

対象地区住民に対しましては、五位地区設置した防災行政無線沢川地区の各世帯に配置した戸別受信機により、高齢者等に危険な場所からの避難を呼びかけたところであります。また、緊急速報メール防災情報メール市公式SNSのほか、テレビラジオ等などの複数の手段で情報を発信いたしました。  

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第1号) 本文

歳出につきましては、令和4年6月30日に始まりました国の第2弾マイナポイント事業に合わせ、マイナンバーカードの取得及びマイナポイント申込支援に係る委託料を新たに計上したほか、グリーンパーク吉峰セットハウス前に階段手すり設置する工事費防災行政無線の再免許申請委託費を計上しております。  

立山町議会 2022-09-01 令和4年9月定例会 (第2号) 本文

この状況を踏まえ、町では新川公民館避難所として19時5分に開設、19時20分には氾濫危険エリア自治会に対して、防災行政無線区長への連絡にて、避難所開設及び注意喚起を行いました。  その後、豪雨が弱まり、水位が下がったことから、21時には避難所である新川公民館を閉鎖いたしました。  なお、今回、避難所避難された方はいらっしゃいませんでした。  

黒部市議会 2022-07-21 令和 4年第4回臨時会(第1号 7月21日)

議事日程(第1号)                             令和4年7月21日(木)                               午前10時00分開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議案第53号 令和4年度黒部一般会計補正予算(第2号)    議案第54号 令和4年度黒部地域開発事業特別会計補正予算(第1号)    議案第55号 黒部防災行政無線

黒部市議会 2022-06-14 令和 4年第3回定例会(第3号 6月14日)

〔6番 柳田 守君起立〕 ○6番(柳田 守君) それでは、防災行政無線デジタル化整備についてお伺いします。現行アナログ電波による放送は6月末日をもって終了し、8月より本格運用するとありましたが、デジタル式戸別受信機の現段階での設置状況及び設置割合はどれぐらいであるのかをお伺いいたします。

射水市議会 2022-06-13 06月13日-03号

4つ目は、防災行政無線について伺います。 災害情報は、防災無線を通じて行われているが、風の影響で内容が聞き取れないことがあります。最近の災害は激甚的な豪雨、台風、津波、洪水など思わぬ出来事が起きる災害であります。情報避難等を素早く伝える必要があると考えます。各家庭個別受信機設置してはと考えますが、見解を伺います。 

黒部市議会 2022-06-03 令和 4年第3回定例会(第1号 6月 3日)

(5)防災行政無線デジタル化整備について伺う。現行アナログ電波による放送は      6月末日をもって終了し、8月より本格運用するとあるが、デジタル式戸別受      信機の現段階での設置状況及び設置割合を伺う。また、一般家庭の1台当たり      の購入価格は千円であるが、購入期限及び一定期間経過後の購入単価を合わせ      て伺う。   

黒部市議会 2022-03-10 令和 4年第1回定例会(第2号 3月10日)

目玉事業としましては、全世代型生涯学習の拠点施設である(仮称)くろべ市民交流センター東布施地区防災コミュニティセンター整備のほか、防災行政無線デジタル化と各世帯における戸別受信機設置、さらに、ICTデジタル化教育推進事業などの小中学校の環境改善や中学校の4校から2校への統合であります。